【成功哲学を学べるゲーム ”アチーバス” とは?】

  1. Home
  2. 【成功哲学を学べるゲーム ”アチーバス” とは?】

2015-05-20 16:08:57

カテゴリー:レビュー記事

56792_no1

こんにちは。セイジロウです。

 

今日は

 

” 何回か札幌の方で参加しているゲーム会の感想 ” を書いて行こうかなと

 

思います。

 

 

子供から大人までオススメできるゲームで、

 

【アチーバス】というゲームなんですが聞いたことありますか?

 

 

↓ こんな感じのゲームです。

 10888839_768965423178703_7083874718716417534_n     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その時会場にいた主催者に

 

聞いた話なんですが・・・

 

 

【アチーバス】っていうのは、

 

ナポレオンヒル成功哲学の17の原則を遊びながらにして

 

学べるというゲームで、

 

ビジネスや自分磨き・チームビルディング等の分野において

 

今、積極的に取り入れられていっているモノだそうです・・・

 

 

また、ゲームなので家庭でも家族の交流を図るツールとしても

 

使われていると聞きました。

 

 

大人と子供で普段交流できないって人にはちょうどいいかなって

 

思いました。

 

 

しかも、子供から大人まで勉強になるそうなので

 

自分磨きが好きな人子供の教育に熱心な人には

 

もってこいのゲームだと思います。

 

 

 

 

自分の性格を知る為の遊びとしても使っても良いと思いますし、

 

仕事上の人間関係(チームビルディング)の向上させる一つの指標としても

 

使っても良いと思います。

 

 

 

1回参加した僕としては、

 

会社の人とどうやったら上手くコミュニケーションできるか。

とか

自分がどういった姿勢で日々を暮らしていったらうまく行くのか。

とか

自分がビジネスをする上でうまく行っていない理由

 

などの点で気づきを得る事が出来ました。

 

 

次の日に会社に行ったら、上司から

 

「なんか明るくなった?」

 

と言われたのが最大の驚きでした(^_^.)

 

  

 

また会社で使うとしても

 

個々人の能力をどうやって発揮すればいいのか・・・

チームワークを発揮する為の秘訣とはなにか・・・

どのように経営を進めていけば良いのか・・・

 

の道筋を探る事が出来るって聞きました。

 

 

今は結構大手の企業で取り入れられているみたいです(・。・)

 

ここでは名前を伏せておきますが、

 

ゲーム会場にはあの社長さんも来ていたそうです。

 

※懇親会で聞きましたw

 

 

 

 

具体的にどんなゲームかと言うと、

 

4人一組でゲームをして、102枚のカードを使うんですが、

 

自分の指定された場所に 17種類のカードを制限時間以内に

 

集めるというゲームです。 

 

 

ポイント制になっていて、

 

4人全員がゴールする事によって

 

ポイントが跳ね上がるという部分があります。

 

 

なので最終的に4人全員がゴールするというのが目的です。

 

それで尚かつチームワークを身に付かないうちは

 

一人も上がることが出来ないようになっています。

 

 

そういった部分が

 

チームビルディングの仕方を学べるという所でもあるみたいです(^_^.)

 

 

 

ゲームをしていくとつまづく部分が誰にでもあり、

 

そこは現実ともリンクしている事が多いみたいですね。

 

 

 

例えば僕の例なんですが・・・

 

最初に【アチーバス】をしたときは全く上手くいかなくて、

 

ゲームを達成する事はおろか、

 

ルールすら覚えきれなくてアタフタしてました。

 

 

二回ほどゲームしたんですが、

 

どうしても上手く行かない所が出て来てしまって、

 

チームの足を引っ張ったり、ネガティブなオーラを出してしまいました(^_^.)

 

 

どうして、うまく行かないんだろうと考えてみると、

 

一緒にゲームしている人の話を上手く聞けていなかったところと

 

自分の力だけで上がろうとばかり考えてしまっていた所が

 

原因のようでした・・・

 

 

これは実は、現実でも同じようなことを

 

していた節があってそれをゲームで思い出させてもらいました。

 

 

 

相手の欲しいと思われるカードはなんなのか探るという部分から

 

真剣に相手の言っている事の意味を

 

読み取る意識が足りていないという部分で気づく事が出来ました。

 

 

それを知ることが出来たので、

 

次の日に「上司に明るくなったね」って

 

言われたのかは分かりませんが、

 

行ってよかったなって思ってます。

 

 

 

ゲーム自体はネットでも買えますので、

 

家庭でやってもいいと思います(^^♪

 

ゲームはここに売ってました。

 

「〜WIN-WINをつくる体験が出来る新感覚のボードゲーム〜」

 

 

 

※このゲームなんですが、一般の人が商用利用として扱う事は

 出来なくなっています。

 家庭や知人と無料でやる範囲でしたら大丈夫ということです。

 

 

 

スクリーンショット 2015-05-20 15.12.59

 

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメントフォーム

※メールアドレスは公開されません。



コメント(必須)