最先端の集客媒体 ” LINE@ ” を導入方法

2015-05-13 11:12:49

カテゴリー:LINE@の導入方法

人気ブログランキング ←セイジロウは今何位?

 

 

こんにちは。せいじろうです。

  

今回は現段階で最新の集客媒体である 

 

「LINE@について」書いて行こうと思います・・・ 

 

 

LINE@というのは、

 

元々は携帯やパソコンでの

 

コミュニケーションツールである”LINE”が

 

企業向けに作られていた集客媒体ですね。 

 

 

そのLINE@が個人向けでも出来るという事で 

 

導入を考えている方も多いんじゃないでしょうか・・・

 

 

操作は簡単で主に既存のLINEと同じみたいですが、 

 

LINE@だけでしか出来ない事も多いみたいですね。

 

 

例えば、

 

自分が一通送っただけで友達になっている人全員にメールを送信してくれる機能や、

 

そこから一対一で話す事が出来る機能、

 

友達の読んでくれているかどうかの推移を解析してくれる機能

 

等が有ります。

 

 

その他にもこのような機能が有るみたいですね。

 

     ↓   ↓   ↓

 

・「プロフィール写真」「ひとこと」の設定

・友達追加時の自動返答

・友達からのメッセージが送られた時の自動返答

・メッセージの自動予約設定

・管理者のスマホからメッセージと浮こうする機能

・LINE@アカウントの友達追加用「QRコード」の発行

・LINE@アカウントの友達追加用「友達追加ボタン」の発行

※PRページの作成(プレーン)

※PRページの作成(全員配布クーポンの発行)

※PRページの作成(抽選クーポンの発行)

 

※印は企業向けです。

 

 

これらの機能を使いこなすと正直恐ろしいほどの効果がありそうです。 

 

今までアカウントを取っていなかった方は

 

今回の記事を見てどう思ったんでしょうかね(^_^.)

 

 

正直、僕は機会損失してしまうと思って導入を決意しました。

 

LINEを使うと親近感が湧いて信頼を得やすいので

 

気軽に友達として接する事だって出来るので

 

非常に便利だなって思います(^^♪

 

 

ということで、

 

今回は導入方法について書いて行こうと思います。

 

 

 

【LINE@アプリをダウンロード】

 

まずはこちらのサイトからダウンロードしていきます。

 

LINE@公式サイト 

 

 

次に下の方のはじめよう、LINE@部分から

 

自分の端末を選んでダウンロードしていきます。 

 

 

これが、個人向けアカウントという項目になっています。 

 

その下に有るのは店舗を持っている人向けのアカウントに

 

なっていますのでご注意下さい・・・ 

 

 

パソコンでダウンロードするとスマホも同じようになるので

 

あとは設定をしていくだけになります。 

 

※個人向けアカウント

スクリーンショット 2015-05-13 9.46.20

 

 

 

 

【LINE@の設定】

 

携帯もしくはパソコンでアプリやサイトを開きましたら、

 

写真や名前等を設定していきます。

 

 

簡単にひとことや友達追加時の挨拶等も変更してみてください。

 

※だいたいの基本設定は管理タブのプロフィールから変更できました。 

 

 

IMG_9938 のコピー

 

 

プロフィールを開いたら、

 

自分のIDの確認やLINE@を友達に広めるときのバナー取得も 

 

出来ますので試してみて下さいね(^^♪

 

FullSizeRender のコピー 2

 

 

友達追加時あいさつは僕のを参考にしても良いですよ^_^

 

 

因にパソコンでのLINE@管理画面はこちらになります。

 

「LINE@管理画面」

 

※マニュアルも有りますので参考にどうぞ・・・

 

 

 

まだ導入されていない方はこの機会に検討してみて欲しいと思いました。 

 

 

 

という事で、今回の記事はここまでにします。 

 

 

 

 

PS

 

僕のLINE@IDはこちらになります。

 

ID:@upa0334v 

 

 

まだ始めたばかりですが、

 

LINEで友達追加してみて下さいね(^_^)/

 

プロフィールでは顔写真が見えちゃってます(笑) 

 

 

 

※携帯・スマホの方はこちらから 

→ 友だち追加数

 

 

※なお、こちらに追加したという確認メールを送って頂かないと

 友達追加の状態にならないみたいです・・・

 

 

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント(2)